採用情報 RECRUIT

昴のコンセプトに共感し、障害者が暮らしやすい地域を共に創り上げていく仲間を募集します。

R E Q U I R E M E N T S

募集要項

募集職種

①生活支援員 / 職業指導員

職務内容 通所サービス事業所での介護支援もしくは就労支援業務。ケアプラン作成等相談援助業務含む。
必要とする資格等 不問
※以下の資格を取得済みもしくは取得見込みであることが望ましい。
社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、介護職員初任者研修修了者(訪問介護員2級以上)社会福祉主事、児童指導員、知的障害者福祉司、保育士、教員免許
採用予定人数 5名
勤務予定地 アドヴァンス、松の実(東松山市)、ワークショップチボリ(深谷市)、デイセンターウィズ(比企郡嵐山町)
勤務時間 基本 8:30~17:15 ※業務により始終時間前後有

②世話人

職務内容 グループホームでの介護支援、健康管理、金銭管理等日常生活支援等。
必要とする資格等 不問
※以下の資格を取得済みもしくは取得見込みであることが望ましい。
社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、介護職員初任者研修修了者(訪問介護員2級以上)社会福祉主事、児童指導員、知的障害者福祉司、保育士、教員免許
採用予定人数 5名
勤務予定地 グループホーム事務局(東松山市)、他勤務地多数
勤務時間 シフト制(例)6:00~14:45/11:45~20:30

③介護スタッフ

職務内容 居宅介護、訪問介護等派遣型介護事業所の介護員。サービス調整業務等含む。
必要とする資格等 不問
※以下の資格を取得済みもしくは取得見込みであることが望ましい。
社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、介護職員初任者研修修了者(訪問介護員2級以上)社会福祉主事、児童指導員、知的障害者福祉司、保育士、教員免許
採用予定人数 5名
勤務予定地 ファミリーサポートセンター昴(東松山市)
勤務時間 シフト制(例)6:00~14:45/11:45~20:30

④専門職

職務内容 ハロークリニック(小児科、精神科、内科、リハ)での外来および訪問等による支援。
必要とする資格等 看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、公認心理師
採用予定人数 若干名
勤務予定地 ハロークリニック(東松山市)
勤務時間 基本 8:30~17:15 ※業務により始終時間前後有

募集要項

初任給 大学・・・基本給 195,500円 超過勤務手当 14,150円 計 209,650円
短大/専門(3年)・・・基本給 190,400円 超過勤務手当 13,770円 計 204,170円
短大/専門(2年)・・・基本給 183,900円 超過勤務手当 13,310円 計 197,210円
高校・・・基本給 174,000円 超過勤務手当 12,580円 計 186,580円
手当等 資格手当:社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、公認心理士、保健師、正・准看護師、保育士の資格を有する者は、年度末に手当支給(本俸×0.03%)
交通費:15,000円/月上限
住宅手当(借家の場合):上限28,000円/月
超過勤務手当は10時間/月を例として算出
扶養手当:①子(上限)10,000円 ②その他(配偶者以外)6,500円
他付加給有:(例)夜勤・介護・宿直手当等
賞与 年 2回 3.0ヶ月(令和元年度実績)※5
昇給 年1回(定期昇給60歳まで)
休日 ・変形労働時間制(1年単位・1カ月単位) ・年間休日106日 ※概ね、8~9日/月の休日 ※夏期、冬期連続休暇有
スキルアップ ・各種資格取得支援実績有 ・昇級(臨時)試験制度有
加入保険 健康・厚生年金・雇用・労災
自動車通勤 可(無料駐車場有)
処遇改善費※6
退職共済
労働組合

※5 初年度(4/1採用者)は、最大2.6ヶ月(夏:0.6ヵ月、冬:1.5ヵ月、年度末:考課査定=最大0.5ヵ月)

※6 本俸の増額及び資格手当の創出等(29年度より)で処遇改善実施。

拠点所在地

拠点所在地

エントリーについて

マイナビにてエントリーを受け付けています。

エントリー

現場見学会を随時開催しています。現場見学会に参加されたい方やご質問のある方はお問い合わせください。

お問い合わせ

ページトップへ戻る